ミズカマキリ



分類:カメムシ目タイコウチ科



カマキリの仲間?
 名前はカマキリでも半翅目(はんしもく)という別の仲間になります。
カメムシやセミの仲間に近いです。
獲物を捕まえる前足、細長い体がカマキリに似ているのでこんな名前が付いたそうです。

何を食べているの・・・
 下の写真を見て下さい。ミズカマキリは吸う口をしています。
小さい魚やオタマジャクシ、他の昆虫を前足で捕まえて体液を吸います。

アカムシを補食しました。

やっぱり昆虫!!
ミズカマキリはずっと水の中にいるのではありません。
ちゃんと羽が付いていて飛ぶことだってできます。
でも、羽を乾かしてからでないと飛ばないらしい。

息の仕方
 魚みたいに”えら”がないので息をしなければなりません。
おしりから伸びた細長い管で息をします。まるで、シュノーケルを付けているみたいです

入れ物が近くにある状態で捕まえたのは12年ぶり。
写真を入れかえました。下は昔の画像(2000年撮影)です。

まだデジカメが一般的でない時。液晶ビューカムをデジタルスチルカメラとして使用。
画素数で言うと30万画素程度です。



「川の仲間たち」へもどる